小学生がプログラミングを学びプロジェクションマッピングも!エプソンとユニティの共同開発アプリ『プログラマッピング』

『プログラマッピング』3月13日提供開始

エプソン販売は、プロジェクターで使える知育アプリ『プログラマッピング』をユニティと共同開発、3月13日より無償提供します。

『プログラマッピング』は、小学校低学年の児童でも簡単なプログラミングによりプロジェクションマッピングの映像コンテンツ制作ができるプログラミング教育アプリケーション。

 

 

 

2021年より、放送大学の中川一史教授、佐藤幸江客員教授監修のもと、複数の小学校での実証授業を経て改良を重ね、この度知育・教育アプリの企画・デザイン・開発を事業とするユニティとの共同開発により商品化しました。

 

放送大学 中川一史教授は、次のようにコメントしています。

 

「テーマを設定して、プログラミングで作品を作り、発表するという一連の流れの中で、プログラミングの効果を子どもたち自身が実感できるのがいいですね。プロジェクションマッピングのワクワク感が相乗効果になって「次はもっとこうしたい」という意欲にもつながります。プログラミング教育に大切なイマジネーションとクリエイションを引き出してくれる教材です」

 

放送大学 佐藤幸江客員教授は次のようにコメントしています。

 

「プログラミングを通して試行錯誤するだけでなく、発表場所や作品のストーリーについてグループで意見をぶつけ合って折り合いを付ける経験になります。これからの子どもたちに必要な合意形成をする力を付けるとてもよい機会です。プロジェクターをプレゼンテーションではなく、創造的なことに使うという点が子どもたちの興味を引く良い教材です」

プロジェクターに繋いでプロジェクションマッピング

動作の命令ブロックを重ねて動かしていくことで、キャラクターが一連の動作をするプロジェクションマッピングコンテンツが制作できるビジュアルブロック型アプリで、完成するまでの「制作」→「表現」→「調整・修正」→「鑑賞」の繰り返しがプログラミング的思考の育成につながります。

 

完成したコンテンツは、プロジェクターに接続して使用することで、さまざまな場所でプロジェクションマッピングを実現できます。