『爆弾』10月31日公開
『このミステリーがすごい! 2023 年版』『ミステリが読みたい 2023 年版』1 位を獲得したベストセラー小説の映画化『爆弾』が、10 月 31 日(金)全国公開。このたび、キャスト 7 名のキャラクタービジュアルが公開されました。
公開されたのは、主人公・類家役の山田裕貴と、平凡なヴィラン・スズキタゴサク役の佐藤二朗のほか、伊藤沙莉、染谷将太、坂東龍汰、寛一郎、渡部篤郎の総勢 7 名のキャラクタービジュアル。
スズキタゴサクに対峙し、爆弾の在りかを探す警視庁の刑事、所轄の交番勤務――それぞれの立場で事件に関わる人物たちの表情が一気に明らかとなりました。
すべてに共通してあしらわれた「爆弾」からは、それぞれのキャラクターがこの“爆弾”にどのような形で関わっていくのか、物語の緊張感を体現するような覚悟に満ちた表情が、劇場公開に向けてさらなる期待を高めています。
倖田役を演じる伊藤沙莉は、撮影を次のように振り返ります。
「事件を調べる外回りのシーンがほとんどで、坂東さん演じる矢吹との掛け合いはどこかほっとするやり取りが多く、楽しかったです。ありがとうございます、って言うと自然にお辞儀してしまうんですけど、警察官は敬礼なんです。所作にも気をつけて演じました」
その倖田とコンビを組む矢吹を演じた坂東龍汰は、衣装について印象深いエピソードを語ります。
「警察の衣装を着て、伊藤さんと二人で横並びの写真を撮ってもらったんですけど、良いバディ感が出ていると思いました。着るとスイッチが入るわけではないですが、自然と背筋が伸びるので、役作りの助けになりました」
スズキタゴサクの取り調べにあたる刑事・等々力役の染谷将太は、佐藤二朗との共演についてコメント。
「憎かったですよ(笑)。やっぱり憎いなと思いました。演じていてもすごく馬鹿にされているように感じましたし、あの分量の台詞を完璧にやられている二朗さんは本当にすごかったですね」
取調室でスズキの見張り役を務める刑事・伊勢を演じた寛一郎は、本作のユニークな構成に言及。
「外回りで爆弾を探すチームもいますが、大半を取調室のワンシチュエーションで展開され、それがエンターテイメントになっている稀有な作品だと思います」
そして、類家の上司・清宮を演じる渡部篤郎は、次のように明かします。
「撮影現場は、何かものすごいことをみんながやっているという意識でいたと思います。スポーツで言えば、決勝戦を戦っているような気持ち。雰囲気でいえば、最後の大事な試合を戦っている感じでした」
爆破予告する謎の男の正体は!?
酔った勢いで自販機と店員に暴行を働き、警察に連行された一人の謎の中年男。彼は自らを「スズキタゴサク」と名乗り、霊感が働くと称して都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告、秋葉原での爆破を皮切りにこの後一時間おきに3回爆発すると予知していきます。
そして、刑事たちの問いかけをのらりくらりとかわしつつ、次第に爆弾に関する謎めいた“クイズ”を出し始めるのでした。
彼は、いったい何者なのか!?そして仕掛けられた“爆弾”の正体とは!?爆弾の在りかを探す警察と犯人との取調室で行われる先読み不能の謎解きゲームと東京中を駆け巡る爆弾探しがリアルタイムで進行する、まさに極上のミステリーと超ド級のアクションが織り成す究極のエンターテイメントです。
『爆弾』は、2025年、全国ロードショー。
[作品情報]
『爆弾』
出演:山田裕貴 伊藤沙莉 染谷将太 渡部篤郎 ほか
原作:呉勝浩「爆弾」(講談社文庫)
監督:永井聡
配給:ワーナー・ブラザース映画
公式サイト:bakudan-movie.jp
公式 X:@bakudan_movie
公式 Instagram:@bakudan_movie
©呉勝浩/講談社
©呉勝浩/講談社 2025 映画『爆弾』製作委員会
コメントをお書きください