『種まく旅人~醪のささやき~』10月10日公開
15年ぶりの映画出演となる菊川怜主演、日本の第一次産業を応援する映画『種まく旅人』シリーズ最新作となる『種まく旅人~醪のささやき~』が、10月10日TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー決定。このたび、本予告と本ポスターが公開されました。
公開された予告映像は、菊川怜演じる“日本酒オタク”の異名をとる農林水産省官僚の神崎理恵が、老舗酒造の伝統を未来へ伝え、直面する問題に真摯に向き合うシーン。
跡継ぎ問題、後継者の育成、伝統の継承など、神崎が目の当たりにした日本酒産業が直面するさまざまな問題や課題。それでも「人一倍、日本酒を愛してる」と、伝統を守り、人々の想いを、一緒に未来へと繋いでいこうと奮闘する彼女の熱意が、徐々に周りの人間に伝わっていくさまがドラマチックに描かれています。
公開されたポスターも「人々の想い。土地の願い。伝統を重んじて、未来へ繋いでいく。」というキャッチコピーと、老舗日本酒酒蔵に携わる面々の真剣な眼差しが印象的で、本作が織りなす味わい深い人間ドラマに期待が膨らみます。

故塩屋俊監督の想いを繋ぐ『種まく旅人』シリーズ5作目
第一次産業を応援する本シリーズはこれまでに、大分県臼杵市を舞台に、お茶の有機栽培を営む人々をテーマとした「種まく旅人〜みのりの茶〜」(12 年・公開/監督:塩屋俊/出演:陣内孝則、田中麗奈)、兵庫県淡路島を舞台に、玉ねぎ作りにいそしむ農業従事者、海苔と共に生きる漁業者をテーマにした『種まく旅人~くにうみの郷~』(15 年・公開/監督:篠原哲雄 出演:栗山千明、桐谷健太)、岡山県赤磐市を舞台に、新種の桃づくりを夢見る家族をテーマとした『種まく旅人~夢のつぎ木~』(16 年・監督:佐々部清 出演:高梨臨、斎藤工)、石川県金沢市を舞台に、伝統野菜・加賀れんこん農家を営む家族の後継問題をテーマとした『種まく旅人~華蓮(ハス)のかがやき~』(20 年・監督:井上昌典 出演:栗山千明、平岡祐太)が公開され、各土地で生まれる第一次産業の現状を描いてきました。
シリーズ5作目となる本作『種まく旅人~醪のささやき~』は、兵庫県淡路島を舞台に、淡路島で作られる日本酒と兵庫県を代表的な産地とする酒米・山田錦にフォーカスし、そこにかかわる人々のものづくりの精神と現場で起きている問題や葛藤がリアルに描かれます。
『種まく旅人~醪のささやき~』は、10月10日TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。
[作品情報]
『種まく旅人~醪のささやき~』
監督:篠原哲雄 エグゼクティブプロデューサー:北川淳一
出演:菊川怜、金子隼也、清水くるみ、朝井大智、山口いずみ、たかお鷹、白石加代子、升毅、永島敏行
製作:北川オフィス 制作プロダクション:エネット 配給:アークエンタテインメント ©2025「種まく旅人」北川オフィス
コメントをお書きください