[TOP]
【映画・音楽・アート最新情報】
【ホームシアター・オーディオ最新情報】
【住宅・インテリア最新情報】
[ホームシアターとは?]
[管理人プロフィール]
[お問合せ]
[新着情報]
[TOP]
【映画・音楽・アート最新情報】
【ホームシアター・オーディオ最新情報】
【住宅・インテリア最新情報】
[ホームシアターとは?]
[管理人プロフィール]
[お問合せ]
[新着情報]
いい音&大画面 心豊かに暮らすための情報サイト
カテゴリ:東京国際映画祭
すべての記事を表示
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/10/14
吉永小百合、東京国際映画祭“特別功労賞”
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。183 本の映画が上映されます。このたび、特別功労賞が吉永小百合に授与されることが決まりました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/10/01
東京国際映画祭ラインナップ発表!瀧内公美、坂下雄一郎監督、中川龍太郎監督ら登壇
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。183 本の映画が上映されます。このたび、ラインナップ発表記者会見が行われ、フェスティバル・ナビゲーターとして瀧内公美と「コンペティション」部門作品より坂下雄一郎監督(『金髪』)、中川龍太郎監督( 『恒星の向こう側』)が登壇しました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/09/24
池田エライザ、東京国際映画祭エシカル・フィルム賞審査委員長に。池松壮亮は中学生と映画教室
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。このたび、エシカル・フィルム賞の審査委員長に池田エライザが決定しました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/09/19
邦画大作が目白押し!東京国際映画祭予告編とポスターメイキング映像公開
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。このたび、予告編が公開され、クリージング作品がクロエ・ジャオ『ハムネット』であることも明らかにされました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/09/08
吉永小百合主演、阪本順治監督『てっぺんの向こうにあなたがいる』が東京国際映画祭オープニング作品に
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。このたび、オープニング作品として『てっぺんの向こうにあなたがいる』(10/31(金)公開、監督:阪本順治)が決定しました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/09/04
カルロ・シャトリアン、東京国際映画祭コンペティション部門の審査委員長に
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。このたび、コンペティション部門の審査委員長がカルロ・シャトリアンに決定しました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/09/01
瀧内公美、東京国際映画祭ナビゲーターに
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。このたび、ナビゲーターが瀧内公美に決定しました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2025/08/27
『国宝』李 相日監督と『ノマドランド』クロエ・ジャオ監督に黒澤明賞
第 38 回東京国際映画祭が10 月 27 日(月)~11 月 5 日(水)に開催。このたび、黒澤明賞の受賞者として、受賞者は李 相日(リ・サンイル)監督とクロエ・ジャオ監督が決定しました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2024/11/07
長塚京三、「奥さんはガッカリするでしょうけど…」第37回東京国際映画祭で主演男優賞
10月28日より開催された第37回東京国際映画祭が、11月6日(水)に閉幕。クロージングセレモニーと受賞者記者会見が行われました。
続きを読む
【映画・音楽・アート最新情報】
· 2024/11/05
『チネチッタで会いましょう』東京国際映画祭トークイベント「モレッティが気づかせてくれる、大切なこと」
カンヌ・ヴェベチア・ベルリン3大映画祭を制し、カンヌ国際映画祭コンペティション部門に8作品連続選出のナンニ・モレッティ監督最新作『チネチッタで会いましょう』が、11月22日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほかで全国公開。このたび、第37回東京国際映画祭でナンニ・モレッティ監督特集が組まれ、上映後に深田晃司監督、三島有紀子監督、岡本太郎によるトークイベントが開催されました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る