カテゴリ:インド映画



インドのアカデミー賞5冠!ノンストップアクション『KILL 超覚醒』
第48 回トロント国際映画祭や第56 回シッチェス国際ファンタスティック映画祭で大絶賛、2025 年国際インド映画アカデミー賞では悪役賞をはじめ5部門受賞のノンストップアクション映画『KILL 超覚醒』が、11 月14 日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開。このたび、ポスタービジュアルと場面写真が公開されました。
熱血漢デカが次々と犯人を仕留めていく快感!『銃弾と正義』予告編
“スーパースター”ラジニカーントと“ビッグ B” アミターブ・バッチャンの 競演が話題の『銃弾と正義』が9 月 5 日(金)に公開。このたび、予告編が公開されました。

時をかける電話機が予測不能な事態を招く!?『マーク・アントニー』予告編
時をかける電話を手に入れたギャングの息子が運命を書き換えるべく奔走するSF アクション『Mark Antony』が、邦題『マーク・アントニー』として11 月 21 日(金)より全国公開決定。このたび、ポスタービジュアルと 30 秒予告編が公開されました。
インド発、武装集団vs特殊部隊員のノンストップアクション『KILL 超覚醒』特報
第48 回トロント国際映画祭や第56 回シッチェス国際ファンタスティック映画祭で大絶賛、2025 年国際インド映画アカデミー賞では悪役賞をはじめ5部門受賞のノンストップアクション映画『KILL』(原題)が、邦題『KILL 超覚醒』として、11 月14 日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開決定。このたび、特報が公開されました。

「正直に話したらもう会えなくなる」『私たちが光と想うすべて』本編映像&メイキング写真
インド映画史上初第77回カンヌ国際映画祭グランプリ、100を超える世界の映画祭・映画賞にノミネート25以上の賞を獲得した『私たちが光と想うすべて』が、7⽉25⽇(⾦)よりBunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかロードショー。このたび、本編映像とメイキングショットが公開されました。
華麗にハイエナを撃退!『レオ:ブラッディ・スウィート』本編映像
『囚人ディリ』『ヴィクラム』ローケーシュ・カナガラージ監督が、『マスター 先生が来る!』に続き再びヴィジャイとダッグを組んだ大ヒットクライム・アクション『レオ:ブラッディ・スウィート』として、6月20 日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開中。このたび、本編映像が公開されました。

ノンフィクション的アプローチで政治問題も炙り出すインド映画『私たちが光と想うすべて』本編映像
インド映画史上初第77回カンヌ国際映画祭グランプリ、100を超える世界の映画祭・映画賞にノミネート25以上の賞を獲得した『私たちが光と想うすべて』が、7⽉25⽇(⾦)よりBunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかロードショー。このたび、本編映像が公開されました。
優しいカフェ店員が凶悪な強盗団を撃退『レオ:ブラッディ・スウィート』予告編
『囚人ディリ』『ヴィクラム』ローケーシュ・カナガラージ監督が、『マスター 先生が来る!』に続き再びヴィジャイとダッグを組んだ大ヒットクライム・アクション『LEO』(原題)が、『レオ:ブラッディ・スウィート』として、6月20 日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開決定。このたび、予告編が公開されました。

是枝裕和、「こっそりオススメする、傑作」『私たちが光と想うすべて』予告編
インド映画史上初第77回カンヌ国際映画祭グランプリ、100を超える世界の映画祭・映画賞にノミネート25以上の賞を獲得した『私たちが光と想うすべて』が、7⽉25⽇(⾦)よりBunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかロードショー。このたび、本予告とシーン写真が公開されました。
インド映画初のカンヌグランプリ!『私たちが光と想うすべて』公開決定
インド映画史上初第77回カンヌ国際映画祭グランプリ、100を超える世界の映画祭・映画賞にノミネート25以上の賞を獲得した『All We Imagine as Light』が、邦題『私たちが光と想うすべて』として、7⽉25⽇(⾦)に⽇本公開決定。本ビジュアルポスターとメイン写真1点が公開されました。

さらに表示する