カテゴリ:国立映画アーカイブ



中川信夫、怪談だけじゃない!生誕120周年企画が国立映画アーカイブで開催
国立映画アーカイブは、中川信夫生誕120周年にちなみ、5月13日から7月6日まで、上映企画「生誕120年 映画監督 中川信夫」を開催します。
国立映画アーカイブ、『映画監督 アンジェイ・ワイダ』として厳選14作品を特集上映
ポーランドを代表する名監督アンジェイ・ワイダの14作品を厳選上映する『映画監督 アンジェイ・ワイダ』が、12⽉10⽇(⽕)から12⽉26⽇(⽊)まで国⽴映画アーカイブで開催決定。このたび、キービジュアルが公開されました。

ビデオテープ、来年までにデジタル化しないと・・・⁉ユネスコが警告
磁気テープ映像の保存に警鐘を鳴らすイベント「マグネティック・テープ・アラート:磁気テープ映像の保存に向けてできること」が、国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZUで、10月5日(土)に開催されます。
團伊玖磨、芥川也寸志、黛敏郎ら黄金期の映画音楽を特集「日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち」が国立映画アーカイブで開催
日本の映画産業黄金期の映画音楽に焦点を当てた上映企画「日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち」が、東京・京橋の国立映画アーカイブで、5月25日(土)より開催されます。